生徒会
R7年度 小中高合同挨拶運動
伏木地区の小学校、中学校、高校が連携して合同挨拶運動を実施しました。
これは、伏木中学校区の小中一貫教育の取組と伏木高校が毎年行っている「さわやか運動」を併せて実施したものです。
具体的には、高校生と中学生が、校区にある小学校3校を訪れて、登校する小学生と挨拶を交わす。また、高校生が中学校に来てくれて、中学生と一緒に登校する中学生と挨拶を交わす。さらには、PTAの方々も加わり、生徒と一緒に挨拶を交わす。地域の小中高校が一緒に実施することで、地域と共にある学校づくりに繋がる取組となりました。
小学校を訪れた中学生からは、母校で挨拶運動ができて「とても懐かしかった」「小学生はとても元気がよかった」「自分が成長したことを実感した」などの感想が聞けました。
最後に生徒会長から「これからも、さわやかな挨拶の輪を広めていきましょう」と全体に呼び掛け、今日の活動を締めくくりました。